物語のメッセージをどう受け止めるか
こんにちは。
Googleが採用している心の整理術、マインドフルネスと感謝の力を組み合わせてあなたのワクワクする夢を見つけ、その実現を支援しているリボーンメソッドの小西イサオです。
これが公開される頃は、もう少し暖かくなっているでしょうか。
これを書いている今、マインドフルネスをテーマにしたコメディ映画のシナリオの最終段階に来ています。
撮影は1月から。
3月末頃にクランクアップの予定。
シナリオをスタッフに読んでもらたのですが、主人公の思いについて解釈できないところがあるので知りたいと感想をもらいました。
もちろん、私は作者なので自分の答えを持っています。
でも、あえてそこについては答えを伝えずに見た人一人一人が考えて欲しい、感じて欲しいと伝えました。
もっと若い頃の自分なら、答えを知りたかったでしょう。
でも、映画も小説も人それぞれ見る人によって、感じることは違っていて良いと思うのです。
どんなメッセージを受け止めるか?解釈するかは人それぞれなのです。
そんな風に思うようになったのは、読書会でのべ100回近く、たくさんの人と本を読み、対話をして自分以外の人の考え方を知ったからです。
これは、物語だけではありませんね。
毎日の出来事、人との関係、会話、そういったものから何を解釈するか。それもその人それぞれで違ってくるのが当たり前。
作者の意見を押し付けなくて良いかと思います。
今回の映画の主人公は、かなりのマイナス思考です。
でも、両親やおじいちゃんの愛情に囲まれていて、成長していきます。
現実世界でもマイナスの出来事ばかりに注目している人もいれば、その中に良い面を見る人もいます。
あなたは、どちらを選びますか?
<今日のポイント>
人生からのメッセージをどう解釈する?
では、あなたの人生も幸せでありますように。
メルマガ登録はこちらから→http://eepurl.com/dxFcjH