彼氏が欲しいけど、 できない。 私はダメなんだ。 ダメ。
こんにちは。マインドフルネスやフューチャーマッピング(全脳思考)を中心に幸せに過ごすための方法を広めているKONです。
先週末は、読書会を開催してきました。
今回のテーマは読書術。
その中で、本を読む人と読まない人の違いは?という質問の答えが素晴らしかったので、ご紹介します。
「ファッションデザイナーのココ・シャネルの言葉を引き合いにだしますと、ひとつの花の名前が分かれば、世界の謎がひとつ消えていきます。
すると、この世界がその分だけ、単純に分かりやすくなっていく、ひとつでも、多くのことを知りたいという精神のあり方が違ってくるのではないでしょうか」
読書は、知の連鎖を生み、より楽しく生きるための方法になるんですね。
もっとも、マインドフルに考えると、知識欲に囚われてしまって、それが苦しみなっては元も子もないですけどね(笑)
そういえば、読書会に参加してくださる方やマインドフルネス仲間、シータヒーリング仲間にも結構、独身女性がいらっしゃいます。
中には、機会があれば、彼氏が欲しいと思っている方も多いようです。
彼氏や彼女が欲しいと思っていてもなかなかできない。
これって、かなり悩みますよね。
あなたは、どうして悩みが深くなっていると思いますか?
また、彼氏、彼女が欲しいという悩みを解消できるとしたらどうですか?
知りたくないですか?
恋愛の悩みを、マインドフルネスに考えると、彼氏や彼女が欲しいという思いが強くて、そのマインドトークに巻き込まれているから、悩みが大きくなっていると言えます。
だから、マインドフルにその状況を認識して、必要以上に悩みを大きくしないことが大切です。
また、引き寄せの法則的に恋人を引き寄せるとしたら、いくつか条件があるのですが、そのうちの2つをご紹介します。
一つは、彼氏、彼女が欲しいという思いを忘れることです。
欲しいと願った後は、忘れる。手放す。後は、神様だか運命だかにお任せする。
これが大事です。
まあ、マインドフルネスの訓練を積んでいけば、できるようになります。
二つ目は、行動すること。
一つ目と矛盾していると思うかもしれませんが、出会いがあるかもしれない場や活動に参加してみる。でも、目的は彼氏、彼女を得るためではダメです。
そうではなく、自分が興味を持っている事、やってみたいと思っていることを実際にやってみることです。
あくまで目的は、自分がやりたいことに挑戦してみるです。
引き寄せ的には、後いくつかあるのですが、それは、機会があればご紹介しましょう。
たまたま、昨日テレビを見ていたら、石田純一さんが、モテるための秘訣として、ガツガツするんじゃなくて、余裕を持って女性と接していると、向こうから寄ってくるとおっしゃっていました。
一つ目の手放しと同じですね。
では、あなたの人生が幸せでありますように。
マインドフルネスでしあわせな毎日を。