リラックスする方法12で宇宙に望みを託す
こんにちは。
Googleが採用している心の整理術、マインドフルネスと感謝の力を組み合わせてあなたのわくわくする夢を見つけ、その実現を支援しているリボーンメソッドの小西イサオです。
あなたは、肩こりがひどくないですか?
毎日、緊張して過ごしていませんか?
マインドフルネスを続けていると心と体がいかに密接に繋がっているかがわかってきます。
緊張していては、仕事でも良い結果を残せません。
また、相手にも緊張が伝わるのでプライベートでもいい関係を築くことが難しいでしょう。
リラックスするためには、たくさんの方法があります。
今回は、引き寄せの法則の古典である「その望みは宇宙がかなえてくれる」ベルベル・モーア著で紹介されている方法をご紹介しましょう。
・スポーツをする。自転車、スイミング、ダンスなどなど。
・ヨガを習う。私もヨガを習っています。体からアプローチするヨガはとてもオススメです。
・太極拳をする。一度体験してみたいものの一つ。
・瞑想をする。坐禅や呼吸瞑想などいろいろありますね。近くのお寺に行ってみるのもいいと思います。結構、入門者向けの座禅会をされているところがありますよ。
・マッサージを受ける
・携帯電話や固定電話を切り、好きなことをして過ごす。料理や音楽を聴く、読書をするなど。
・友達と旅行に行く。長期間の旅行は気を使うので、日帰りか一泊二日くらいがいいですね。
・普段と違うことに挑戦してみる。新鮮な気分になり、気分転換になります。
・早朝の散歩。早起きが辛いかもしれませんが、スカッとします。
・おもちゃで遊んだり、子ども向けの本を読む。子どもの本もあなどれません。深い内容のものが多いですよ。子供心にかえりましょう。
・海や空など大きなもの、自然の偉大さに触れる。私の家の近くは海があり、たまに帰り道に眺めることがあります。いやされますね。
・普段と違うファッションでイメージチェンジしてみる。友人や同僚の前に、イメージチェンジした格好で出るのに抵抗があるなら、休みの日だけでも冒険してみてはどうでしょうか。
ぜひ、気分をリフレッシュして、身体をゆるめ、楽しい毎日を過ごしましょう。
<今日のポイント>
意識的にリラックスする。
では、あなたの人生も幸せでありますように。
メルマガ登録はこちらから→http://prt.nu/0/mailmagazine