【行動する】マインドフルネスを行動に結びつける
こんにちは。
Googleも採用している心の整理術、マインドフルネスを中心に幸せに生きるコツをお伝えしている小西イサオです。
今日は金曜日ですね。週末は絶好のお花見シーズンですが、残念ながら私が住んでいる地方は、雨模様のようです。
来週初めも雨のようで、これで桜は散ってしまいそうですね。残念ですが、これも自然の摂理。
桜は、パッと咲いてパッと散るところが、また美しいですね。
私は、たまたま趣味で長くやっていた瞑想が、マインドフルネスに通じることを知り、日本の第一人者の師匠に学ぶことができました。
それにより、かなり心の平安を得ることができるようになりました。
そして、この素晴らしい手法をたくさんの方に知ってもらい、幸せな人を増やしたいと思っています。
それから細々とではありますが、読書会や講座をやっていくうちに見えてきたことがあります。
それは、マインドフルネスで心を整え、ストレスを減らすことができても、そこから、さらにエネルギーがいる何かの行動につなげることは簡単ではないということです。
私自身を振り返っても、もっとこうしたい、もっとあんなことにも挑戦してみたいと思っているものの、見えない壁のようなものがあり、なかなかそこを突破することは簡単ではないです。
私は、フューチャーセッション(全脳思考)という自分の潜在意識を活用して行動計画を立てる手法の個人セッションをやっています。
この行動計画は、スルスルっと望む未来を引き寄せることができる素晴らしいツールなのですが、行動しないと実現しません。
マインドフルネスで心を整え、フューチャーマッピングで行動計画を立て、いざ、行動するというところで、ブレーキがかかってしまう人が結構いるのです。
本当にマインドフルな人は、そんな壁もひょいと乗り越えられると思います。
でも、マインドフルネスを始めたばかりの人を含めて、そうではない人は、簡単ではありません。
頭では分かっていても、なかなか行動に移せないのです。
例えば、会社を辞めて、独立したいと思っていても、その一歩が出ない。もちろん、目算があって独立ということが前提ですが、それでも、なかなか怖いのです。
離婚とかもそうですね。もう別れようと思っていても、あれこれ考えて踏み切れない。
タバコなんかもそうです。体に悪いと分かっていて、やめようと思っていても、ついつい。。。
そこをどうすれば、乗り越えられるか?
自分の内側の声に従ってどうやれば行動に移せるか。
これが今の私の命題です。
何かいい方法を見出して、ぜひ、マインドフルネスと併用することで、多くの人に幸せになってもらいたいと思っています。
では、あなたの人生が幸せでありますように。
マインドフルネスでしあわせな毎日を。
追伸:下記にマインドフルネスの入門者向け無料レポートの請求ボタンがあります。幸せになりたい人は読んで損はないと思います。