【事実】体調が悪いと、どんな引き寄せが起きる?
こんにちは。
Googleも採用している心の整理術、マインドフルネスや行動する読書会、引き寄せを起こす行動計画フューチャーマッピング(全脳思考)を通して、幸せに過ごすコツを広めている小西イサオです。
春になり、花粉が飛び始め、花粉症の人は辛いですね。
私も先日来、鼻水が出て、今年は花粉症がひどいのかと思っていたら、肩こりがひどくなりました。
忙しいので、疲れがたまっているのかなと思っていたら、今度は、咳と発熱。
先月もノロウィルスにやられたのに、またしても体調を崩してしまいました。
こんなこと、ここ10年来なかったことです。
ひょっとして老化でしょうか。
さて、そんな体調不良の日々が一週間ほど続いた時に、面白い体験をしました。
世の中には、ポジティブなことを考えたり、自分の夢が実現したかのようにビジョンを描くとそれが現実化すると言われます。
でも、うまくいく人もいれば、そうでない人もいる。
あなたも、強く願っても全然、現実化しない!と思ったことはないですか?
実は、良い引き寄せを起こすには、ポジティブなエネルギーを出す必要があるのです
今回、体調が悪い間、正直なところ、いら立つし、しんどいし、あまり良い精神状態ではありませんでした。
まあ、周りの人に当り散らしたりはないですが、自分の中では、かなり悪い状態でした。
そうするとですね、ネガティブな感情を出しているわけです。
ポジティブなエネルギーとは真逆ですね。
そしたら、悪い引き寄せが起こる起こる。もう、笑ってしまうくらいです。
まず、子供のために注文したタブレット型の通信教育の端末。
設定しようとしたところ、タブレットが反応しない。
いくらやってもダメなので、コールセンターに電話しても繋がらない。繋がっても、杓子定規な対応で、やれ無線LAN装置のメーカーはどこだとかという話になって、前に進まない。
タッチパネルが反応しないのに、無線LANは関係ないと思う(^^;;
結局、タブレットは交換となりました。
さらに、外食に行ったところ、出てきた商品が冷えひえ。
コーンバターだったのですが、係りの人は、「お熱いのでお気をつけ下さい」と言っていたのに、子供が食べた途端、めっちゃ冷たいと。冷蔵庫にでも保管しておいたのでしょうか?
もちろん、取り替えてもらいました。
その後もデザートを注文したら、スプーンがなく、スプーンを頼んだら、7本中2本が口紅やチョコレートがべったり。
これほどまでに、悪いことが引き寄せられるとは(^^;;
その前までは、おもしろいようにいいことが引き寄せられていたので、ネガティブになった途端こういう事になるのかと、感心しました。
それが分かれば、体調が悪くても、ネガティブ感情に巻き込まれないようにすればいいだけです。
どうやって?
そう、マインドフルネスですね。
体調が悪い自分も淡々と観察し、ネガティブなマインドトークやネガティブな上の空状態を継続しない。
そうすると、悪いことも起こらなくなりました。
これが、万人に当てはまるのかは分かりませんが、とても面白い経験でした。
そして、体調が悪い間、ネットもメールもほとんどできなかったのですが、それも良いデジタルデトックスになりました。
たまには、ネットから離れることも必要ですね。
もし、あなたもマインドフルになって、ネガティブな引き寄せをやめたいと思うなら、このブログの上の方にマインドフルネス入門の無料レポートがあります。
ぜひ、クリックしてご請求下さい。
変な売り込みとかはありませんので、ご安心ください。
では、あなたの人生が幸せでありますように。
マインドフルネスでしあわせな毎日を。